5月10日(水)、職場見学会に行ってきました。
今回の参加者は9名で、清掃業に興味ある方々が参加しました。
当日の流れは、
①きらめき様本社にて清掃の実技講習
②きらめき様清掃現場(オフィスビル、 ビジネスホテル)の見学
でした。
①では、
環境をサポートする株式会社きらめきの小野さんがレクチャーくださいました。
今回は、自在ぼうきの使い方、ほうきのかけ方~チリトリで回収するまでを習いました。
こちらが自在ほうきとチリトリです。では、やってみましょう。
とても熱心に教えて下さる小野さんの指導の下でほうきの掛け方を習います。
スタッフも挑戦してみましたが、意外と難しかったです。さすが小野さん。
一通り自在ぼうきを使った掃除が終わってから、次に床のタイル拭きを体験しました。
水拭きの場合、場所によって使うモップを変えるため、色分けされています。
汚れやすいところ、キレイ目なところはもちろんモップの先を変えているそうです。
濡らしたモップはそのままだと床がびちゃびちゃになるので、絞ってから行います。
絞り方にも方法が。そこもしっかり習います。
習った後は、モップがけを行いました。自分の足跡が残らないように拭くのがポイントでした。
その後、2班にわかれて現場見学に行きました。
私クリスはビジネスホテルのベッドメイク班に行きました。
そこではベッドメイク体験をさせて頂き、重いベッドを体を使って動かすこと、
シーツの張り方を丁寧に教えてもらいました。体験した方は、難しくて
顔がしかめっつらになっていたりしましたが、良い体験ができていたようでした。
今回の見学会の振り返りの感想を少しシェアさせて頂きます。
- 簡単だと思っていましたが、話を聞いていると、意外と難しく、速さや見た目が大事で、奥が深かったです。清掃は余り人の目に触れず、気にする人が少ないイメージでしたが、影ではなく役立つ職種です。利用する人が心地よく過ごすために、自分のために、一生懸命がんばる姿を見て、見る目が変わりました。説明もとても分かりやすく、私が困ったときも嫌な顔をせず、何度も丁寧に教えてくれました。普段何気なく通っている道や場所をもっと注意深く見てみたいと思いました。
- トイレの清掃の時、毎日こまめに汚れを取ることが、ひどい汚れを作らないために大切だという話伺い、毎日少しずつでも行動すると、大変な仕事を作らずに済むという事を改めて学ばせていただきました。
今回の見学会を開催してくださったきらめきの今野様、講習会でお教えくださった小野様、渡辺様、本当にありがとうございました。