2016年度 第一回JT受入企業連絡会を開催しました。

昨日6月14日(火)の18:30より、JT受入企業連絡会を開催しました。

当日は17名の参加で、ご多忙の中、関係機関各所の皆様にお越しいただきました。

今回ははじめて?のグループ討議をしました。

DSC_0460

JTを受け入れてみての感想や率直な意見、今後のジョブトレや就労支援を

どのように質を上げていけば良いかを話し合いました。

「JTを受け入れるメリットは企業には無い。人手もかかるし、企業にとってはマイナスなくらいかもしれない。

ただ、受入に関しては心意気でやってるんです。うちに来た方がJTを経てどのように成長していくか、

また、その後どう生きていくのか見ていたいという気持ちもあって、受け入れています。」と語る ㈱トラステック 島社長。

様々なご意見を頂き、スタッフとしては勉強になる良い機会となりました。

また、新潟サポステのジョブトレは、暖かいハートを持った受入企業様によって成り立っているんだなーと改めて思わされました。

職歴が無くても、何度か失敗していても、働くことに大きな不安を感じていても、大丈夫!

「とりあえずジョブトレをやってみたら!?」と自信を持ってお勧めできる就労体験プログラムです。ぜひ興味のある方は

お問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました