「新潟地域若者サポートステーション利用規約」(年度により変更の可能性あり)
1. 目的
新潟地域若者サポートステーション(以下サポステ)は、職業に就いていない、学校に在籍していない、職業訓練等を受講中でない、若者(15歳~49歳)の就職支援を目的としています。
2. 個人情報
支援の円滑化のため、登録内容や相談内容をスタッフ間で個人情報を共有させて頂くことがあります。しかし、外部に漏れることはありませんので安心してご相談ください。また、サポステはハローワークや他機関と連携しています。有効な支援をおこなうために必要に応じてご本人の了解を頂いたうえで個人情報を他機関と共有させていただきます。また、本事業の委託者等(厚生労働省、新潟労働局、若者自立支援中央センター)から、本事業の評価や効果検証など事業運営上の必要性のために個人情報の提供を求められた場合は、当該機関と情報を共有させていただきます。
3. 利用
サポステの利用は登録後6ヶ月以内での進路決定を目標としていますので、主体的に活用して下さい。また、心身の不調により現在通院中の方は主治医と、カウンセリングをうけている方はカウンセラーとよくご相談のうえご利用下さい。
また登録後、虚偽の申告やトラブル・迷惑行為等があった際は支援を中止いたしますので、予めご了承ください。
4. 利用者間の交流
利用者間の情報交換(電話番号・メールアドレス等の個人情報)・金銭の貸借については、トラブル等が発生する場合もありますので原則禁止と致します。又、宗教並びに政治への勧誘行為・物品販売等は一切お断りします。
5. 就職相談
予約制で1回概ね50分です。担当相談員と共に支援プランを考えていきます。
6. 就職決定届出書とハローワークとの情報共有
就労が決定した際には「就職決定届出書」をサポステに提出願います。提出が難しい場合に、サポステ⇔ハローワーク相互に就職決定情報の共有を行うため、サポステとハローワークそれぞれで同意書に同意頂きますようお願い致します。
7. 補償制度に関して
支援プログラムの際に、ケガ等に結びつく事故があった場合は、サポステとして基本的に補償制度等はありませんのでご承知おき下さい。
8. 地域の企業/他機関との連携
セミナー開催や職業体験、企業訪問等サポステのプログラムについては外部企業や講師から協力を頂いて実施しています。どなたに対しても礼節のある態度(服装、言葉使いなど)を心がけて下さい。
またサポステのみの支援では就職が難しい場合は、適切な支援機関へ紹介させていだきます。
9. 事業の継続に関して
地域若者サポートステーション事業は単年度事業です。来年度以降運営団体が変更することとなった場合、後任団体に対し、相談記録等を含む個人情報を共有・引継ぎさせていただきます。2023年3月末日をもって支援終了となる場合もございますので、あらかじめご承知おきください