皆さんこんにちは。様々なセミナーが中止となっていますが、講師のMCカンパニーの遠藤先生がコミュニケーションセミナー動画を作成してくださいました。
ぜひご覧ください。
皆さんこんにちは。様々なセミナーが中止となっていますが、講師のMCカンパニーの遠藤先生がコミュニケーションセミナー動画を作成してくださいました。
ぜひご覧ください。
この三連休、寒暖の差が激しくて、着る服に悩んでしまう職員Sです。
皆さんはどの様に過ごされたでしょうか?
さて、先週になりますが19日月曜日に「Moneyマネジメントセミナー」を行いました。
ファイナンシャルプランナーの山田まさみさんを講師にお招きして、社会保障や自立にかかる費用、お金を使う時の考え方まで、学校で学ぶ機会は無いけれどとても大切なお話しを頂きました。
興味深い内容で、質問もたくさん出ていました。
自分で稼いだお金を、ちゃんとマネジメント(管理)して活かして使えたら良いですよね。
今年度はもう一回開催予定です。
時期が合えば是非ご参加ください。
寒暖の差が激しいですが、みなさま体調を崩していませんか?
職員Sはこのところ喉がイガイガしています。
10月2日に「社会人として必要なパソコン基礎講座2」を行いました。
パソコンを使用しないパソコン講座で、座学です。
パソコンを使わないで出来るの?と思うかも知れませんが、ご安心ください。
高校でパソコン授業を担当したり、個人・企業を問わずパソコンドクターとして活躍中の先生が教えてくれます。
パソコンができる人ってどん人なのか?
企業の求めるレベルって何?
実務経験がないとよくわからないパソコンの世界について、お話しがありました。
不定期ですがまた企画しますので、興味のある人はお問い合わせください。