緊急事態宣言が出たため、4月17日~5月6日まで、対面での面談を休止いたします。
そのため、スカイプを使ったIT相談での対応、もしくは電話相談のみの対応
となりますので、以下に従ってIT相談をご活用ください。
お住まいが遠い方、交通の便が悪い方は、IT相談をご活用ください。
IT相談の方法
新潟サポステでは、スカイプを用いてIT相談を実施しております。まずは
スカイプをダウンロードし、アカウントを作成してください。
https://www.skype.com/ja/get-skype/
①まだサポステに登録していない方は、スカイプで「saposute.n」と入力し検索します。
そこで面談希望の旨をお伝えください。
②サポステに登録している方は、サポステのメールアドレスにnigts@roukyou.gr.jpに
以下の内容を記載の上メールをください。
1.件名に「スカイプ面談希望」と「氏名」を書いてメールをください。
2.担当より、担当のスカイプIDをお知らせしますので、検索して追加してください。
以下に検索の方法を画像で説明していますのでご参照ください。
※対応できる時間は、平日10:00-16:00となります。
※ご連絡いただいた際に、すぐに対応できないことがあります。
※継続的にIT相談を使う事はできませんので、後日サポステに
来所をお願い致します。その際は職員よりお伝えします。